新潟動物ネットワーク No.66 |
|||||
ゴールデンルール |
|||||
人はよく、「動物や自然に癒される・・・」といいますが、本当にペットと触れ合っていると、ホッとしたり、慰めてもらったり、元気をもらえたり・・・。そんな瞬間って 沢山ありますよね。 そんな彼らの純真無垢で、多少身勝手にも見える行動を眺めて、「猫っていいよね~、のん気で~」「何考えてるんだろう?」と思える場面もしばしばあります。 そもそも、人間には、他の動物に持っていない「脳のパーツ」があるそうです。それは、「大脳新皮質」というもので、主に人間の「知性」「理性」を掌るところだそうです。 例えば ・「トイレ」(用をたすこと)は、他人に見られたら、恥ずかしい ・ 人間関係をより良くしたいので、自分の感情を我慢する ・ 今あるものを、もっと改善・改良したいと思う能力 等々。人間社会に多種多様のストレスがあるのは、この「知性」「理性」の副産物なんですね。動物や自然に接していると 「大脳新皮質」の緊張が緩み、私たち人間が忘れていた「直感」「本能」「感覚」が蘇ってくるそうです。 「もし、猫や、犬や、馬達が人間のように話せたなら・・・」 世界的に有名なフランスの自然療法博士でありアロマセラピストのネリー・グロシャンさん(女性)が、彼らを擬人化して書いたゴールデンルール(黄金律)というものがあり、私自身、これを読んで彼らへの「愛おしさ」が増し、物言えぬ動物たちへの自分勝手な判断が変わりました。少し 「大脳新皮質」を忘れて読んでみてください。 [猫のゴールデンルール] 私はおもちゃではありません。私には愛情が必要です。そしてもし子猫であれば、遊ぶのが大好きです。家やマンションに住んでいる場合、私は清潔好きです。そして用をたす場所を教えてもらうのが好きです。毎日の食物が必要です。もし雄猫なら、ハンティングするのも好きです。 フレッシュな空気の中を走るのが好きです(家の中でも)。貴方が休暇や長い週末にどこかに行ってしまう時に、一人ぼっちにされるのは嫌です。一緒に連れて行くか、友達と一緒にしておいてください。 不必要に叩かないで、貴方の家のルールを私に教えてください。私は、理解することができます。 病気の時は、私のライフスタイルを考えて世話してください。きっと何かが足りないはずです。または、私に適切に食事をさせていないか、私を愛していないかです。 ・・・・私は社交的な動物です。 長い間、私が貴方を愛するためのゴールデンルール・・・・ |
|||||
新潟動物ネットワーク/猫班 細川 薫 |
|||||
平成21年7月1日掲載 |
|||||
|
|||||
新潟動物ネットワーク 090-2844-4881 メールndn2@ndn2001.com http://ndn2001.com 新潟県動物ネットワークさんから、切実なメッセージを戴きました。 もう一度ペットとはを考えてみませんか・・・・ ※里親になってくださる方はこちらから※ http://www17.plala.or.jp/ndn/ |
|||||
|