第28回 全国町並みゼミ 美濃大会
9月16日(金)から18日(日)開催
|
とりもどそまいか 町並みの賑わい
〜歴史と町並みを活用した、やすらぎと潤いのあるまちづくり〜
|
9月16日(金) |
全大会 |
12:00 |
受付開始 |
13:00〜13:20 |
開会セレモニー |
13:20〜13:50 |
報告「美濃の町並み保存運動の歩み」 |
13:50〜15:00 |
記念講演入船亭扇治(美濃市出身の落語家)
「私の生まれたうだつの上がる日本一の町」 |
15:10〜17:40 |
事例発表(各地からの報告)
●NPO法人犬山城下町を守る会
●(旧乾邸〉活用応援倶楽部
●NPO法人八女町家再生応援団
●奈良井宿保存委員会
●宇陀まちなみ研究会
●NPO法人川越蔵の会
●小樽再生フォーラム |
18:00〜 |
町並み情報交換会
部門別町並み交流会
|
9月17日(土) |
分科会 |
9:00〜12:30 |
|
第一分科会 |
「消したら暗闇電燈(伝統)文化」
伝統文化“美濃流しにわか”保存と継承 |
第二分科会 |
「伝建制度と景観法」
住民主体の制度を考える |
第三分科会 |
「町家の耐震のポイントと対策」
守りたいあなたの町家を地震から |
第四分科会 |
「美濃和紙あかりアート展と美濃・紙の芸術村」
町並みと産業を活かした日本一のイベントを運営するボランティアの取り組み |
第五分科会 |
「守れ町並み!火災への挑戦」
木造寄屋への実効的な防火対策の提言 |
第六分科会 |
「町並み賑わいの再生」
町並みの情景を活かしたコトづくり |
第七分科会 |
「美濃紙世界に発信」
魅力の手漉き和紙体験 |
第八分科会 |
「全国町並みゼミのあリ方」
次世代の町並みゼミを問う |
13:30〜16:30 |
町並み学習(町並み見学)
町並み・川湊灯台・美濃橋等 |
17:00〜18:00 |
ブロック別会議
|
9月18日(日) |
全大会 |
9:00〜11:30 |
分科会の報告 |
11:30〜12:00 |
全体会議、ゼミ総括 |
12:00〜12:30 |
閉会セレモニー |
参加申込み等、詳しくは美濃市のHPから
http://www.city.mino.gifu.jp/index_p.html
|
|