お店紹介 村上商人会 No.5
割烹 新 多 久
村上市小町3-38
Tel 0254-53-2107
Fax 0254-53-0322
|

創業130年の歴史を語る玄関
(国指定登録文化財に指定申請中) |
|
私どもが商っております新潟県村上市は山紫水明の城下町で、昔から四季折々の食材がたいへん豊富な町でございます。特に代表的なのが村上を流れる三面川の鮭で、延長五年(927年)の延喜式の記述にまで歴史はさかのぼることができます。
この古い歴史と今も変わらない大自然の恵み、そして暖かい人情にはぐぐまれて、「新多久」はその伝統ある味を今に伝えてまいりました。
村上の鮭料理、地酒、そして情のある土地柄、是非とも一度おいで下さいませ。
新多久 女将 |
|
 |
玄関入って正面に見える庭園
村上特産、塩引き鮭が出迎えます。 |
|
|
玄関を入って右側の廊下。ゆったりとした時間が流れている。 |
|
|
人気の昼食の座敷
1500円で料亭の味と雰囲気を満喫できます。 |

|
|
|

松の一枚板を使った廊下
幅約60Cm長さ12m |
|
|
 |
黒石と檜の板の廊下 |
|
|
モダンな障子戸
 |
|
|
|
|
二番座敷から見る。背景は下度山
|
|
 |
欄間の数々 |
|